たごピアノ教室 講師
多湖久美子 

名古屋音楽大学 器楽学科 ピアノ専修卒

生まれも育ちも三重県四日市市です。
2021年現在、女の子一人のママでもあります。

私がピアノを始めたのは6歳の誕生日から。
4~5歳の時、近所のお姉さんがピアノを始めたことで、習いたいと言い続けていました。
言い続けた甲斐もあって根負けした両親が大手ピアノ教室に連れて行ってくれたのです。

しかし1年、2年経っても、その教室では同じような曲で、しかも8人ほどのグループでの発表会だったため、

残念に思っていたところ、母の知り合いから個人のピアノ教室を紹介していただきました。

厳しい先生だったけれど、有名な曲を次々と弾かせてもらいピアノを楽しむことが出来た子供時代。
ピアノの先生という職業は、私の憧れでした!

ピアノを習い始めてから一度もやめたいと思ったことがなく、音大へ進みます。

しかし入学した時、私は普通科の高校から進学したので音楽科の高校から来た人たちとすでに差がありました。

入学してすぐのピアノ実技試験では、全体の半分以下の順位で愕然としたのを思い出します。

私はその時、音楽科から来た人たちに負けたくない気持ちが芽生えました。

ピアノに関してはとにかく負けず嫌いの一面があったんだと自分でも驚いたほど(笑)

そして大学時代はとにかく練習!練習!練習の日々でした。大学2年生の時には順位も一桁まで上がり

外国の先生に学ぶチャンスに恵まれたり、いろんなオーディションにも推薦していただき

様々な経験を積ませていただきました。

そして、大学4年生の時には大学の一大イベントとも言える

定期演奏会、卒業演奏会に出演することが出来たのです。

そして在学中、子供時代に教わった先生の産休時のヘルプとして、初めてピアノを教えることとなります。
今までと逆の立場なり、教えることの楽しさを学び、やりがいのある仕事だなと感じました。

それまでに培った努力は裏切らない!小さな自信の芽を育むことは大切だということを胸に

ピアノを通して子供さんたちの成長に携わり、音楽の楽しさを感じていただける存在でありたいと

思っています。

好きなこと・好きなもの

食べること

とにかく食べることが好きです(笑)
家族でごはんを食べる時間を大切にしています。
自分のエネルギーチャージは、隙間時間のおやつですね。

音楽コンサート

クラシック音楽のコンサート
ピアノに限らず、オーケストラも大好き!

 

 

国内旅行

今はコロナのため行けないですが、旅行が大好きです。
お目当てはだいたい食べ物です(笑)
死ぬまでに旦那さんと47都道府県周ることを楽しみにしています。

今は飼っていませんが、ワンちゃん大好きです。
いつかまたワンちゃんとの生活がしたいです。