当教室(四日市市)では、大人の方のレッスンもしております。
ご縁あって、9月にご入会された50代女性のYさん
の3回目のレッスン風景です!
 
Yさんは、ピアノが弾きたくて弾きたくてとやる気満々で8月、当教室に来て下さいました。
体験レッスン時の様子です↓
 
 
小学生の頃ピアノを習っていた経験者なので、当時の記憶を辿りながら
ご自身で楽譜を見て練習をしてきてくれています。
経験者とは言っても お仕事をされていて忙しい毎日なのに
ピアノを弾く時間を作って楽しんでもらっているようです。
 
 
教室に来て、まず最初はハノン(指を動かす訓練本)で
指の体操をしました!
 
 
 
指もコンディションも温まったところで、もう1冊の大人のピアノ教本です。
弾けるところをどんどん弾き進めてきていて、3回目のレッスンですでに1冊の半分ほどまで到達しちゃってるんです!
 
凄いですよね〜✨
 
「どんどん弾いてきてますね〜!」
 
「いや、これから#や♭が出てきてからは進まないと思いますよ…そこからですね」
と不安もお有りのようですが。
いきなり難しい曲へというわけではないので、#や♭の数も初めは少ない曲から弾いて苦手意識を減らし、気長にレベルアップしていけたらいいですよね!
 
この教本には、先生パートがあり私と一緒に連弾する曲もたくさんあるんです。
 
「一緒に合わせて弾いてみましょ〜よ!!」
 
さん〜っハイ♫
 
ポロポロ〜ポロ〜ン♪
 
 
「いやぁ〜先生と弾くと、自分が上手くなったみたいだわ〜あぁ嬉しっ」と幸せそうな笑顔。
連弾は、さらに楽しんでくれています!
 
ピアノを通して、楽しい✨と心から思えることに出会うのはステキですよね。
私も本当に嬉しかったです〜!
 

「次の曲はどうですか?弾けますか??」

 
楽譜をペラッとめくりながら
 
「あ、ここまでです!今回はここまでですね〜」
 
時計を見るなり、
「もう30分経ったのね?先生のところに来ると30分のレッスン時間があっという間!」とビックリされている様子。
教室では、物凄く集中してピアノを弾いていらっしゃるんですよね。
その真剣な眼差し、ピアノに向き合う自分だけの時間をとても大切にしていらっしゃるように感じました!
 
これからも楽しいピアノライフのお手伝いが出来ることを楽しみにしています!
 
 
 
 
始めてみたいな…弾いてみたいな…迷っているなら
今!の勇気大切です!
お待ちしています♪