昨晩は、アリス=紗良=オットさんのピアノ・リサイタルに行ってきました。
コンサートに行く前に、だいたい演奏される曲を予習するんです私(笑)
CDで、You Tubeで いろんな方のショパンの前奏曲 ずっと聞いていました。
アリス=紗良=オットさんのショパンは、私が今まで聞いてきた音楽の概念を覆されるようなショパンの前奏曲でありました。
奏でる音は、聴衆者たちの耳を研ぎ澄ませ、1音1音に意識を集中させる想いの詰まった音楽で、映像、空間のコラボレーションもとても素敵でした!
ピアノってもっともっと自由に表現してもいいんだ、視野を広げて伸び伸び自分らしく個性的であってもいいんだと思えました。
コロナの影響もあり、遠のいていたクラシック音楽のコンサート。久しぶりに行けて心の栄養をたっぷり補給してきました♫